10.23 学校生活の様子
2025年10月23日 18時27分「昨晩は寒かった」と話してくれる子がたくさんいました。
上着を着てくる子も増え、今週で一気に季節が進んだ感じです。
季節の変わり目。体調管理をしっかりとお願いします。
昼休みには快晴の青空の下、気温も上がり、全員で外遊びを楽しみました。
こども達や先生達の元気な声が響いていました。
[ペーパーティーチャー研修会について]
愛媛県教育委員会からのお知らせです。
愛媛県教育委員会では、
教員免許状を持ちながら教職についていない方や長期間教職から離れている方を対象に、
研修会を開催する予定です。
詳細は、下の資料にて御確認ください。
第2回学校運営協議会傍聴のお知らせ
10月11日(土)に第2回学校運営協議会を開催します。
魚島小・中学校校長室で行います。(9:30~10:20)
下記の資料を御覧になり傍聴を希望される方は、学校まで御連絡ください。
※ 上島町立学校における学校運営協議会の傍聴に関する規則
※ 傍聴に係る注意事項
上島町立 魚島小学校 & 魚島中学校
〒794-2540
愛媛県越智郡上島町魚島一番耕地828
TEL 0897-78-0305
FAX 0897-74-1103
メール 魚島小@town.kamijima.ehime.jp
※ メールを送信される場合は魚島小のところをuoshimashouに直してください。
※ 所在地・電話・FAXとも小学校・中学校共通です。
魚島の風景や、校舎の様子を魚島中学校のホームページで公開しています。
こちらもご覧ください。
↓
(↑クリックすると開きます)
★ 児童生徒の声をもとに、魚島ふるさとソング「島のおくりもの」ができました!
(↑クリックするとページが開きます)
「昨晩は寒かった」と話してくれる子がたくさんいました。
上着を着てくる子も増え、今週で一気に季節が進んだ感じです。
季節の変わり目。体調管理をしっかりとお願いします。
昼休みには快晴の青空の下、気温も上がり、全員で外遊びを楽しみました。
こども達や先生達の元気な声が響いていました。