防災学習

2020年9月10日 17時10分
活動の様子

児童生徒全員が、防災について学習しました。

 

今日のテーマは非常持出袋。

防災学習

 

まず、地震の規模について説明があり、

一人で留守番をしているときに地震が起こったことを想定し、

何を持って避難するか考えました。

防災学習防災学習

個人で考えたあと、

班員に、なぜそれを選んだのか、なぜ選ばなかったのか、などを説明しました。

それぞれ、自分の意見をしっかりと発表することができました。

 

次に、非常持出袋の中に入れておくべきモノの項目が発表され、

具体物を考えました。

防災学習防災学習

防災学習防災学習

手巻き式のラジオや、マスク、消毒用具など、

様々なモノが挙げられました。

中には、「本当にこれを袋の中に入れておくの?」というようなモノも飛び出しました。

 

防災学習 

最後に、防災士資格をもつ先生から、

必要なモノは家族や人によって違うこと。

まずは逃げる、命を守ることを第一に考えること。

日頃の備えが大事であること。

助け合う“共助”が大切であること。

などが伝えられました。

 

先日、上島町から非常持出袋をいただきました。

ぜひ、御家庭でも非常持出袋について考えてみてください。