少年の日記念行事
2022年2月9日 18時25分少し遅くなりましたが、
先週行った、少年の日記念行事の様子を紹介します。
少年の日は、中学2年生にとっての「節目」ということから、
今年度は節のある竹を使って、記念品作りを行いました。
中学2年生は竹スピーカーづくりに挑戦しました。
まず、材料となる竹を一節分切りました。
昨年度の技術の授業で学んだ木材加工の知識を生かし、
竹専用の鋸を使って切り出しました。
次に、スマートフォンを差し込むための穴を開けました。
竹を割ってしまわないように、慎重に作業をしていました。
この後、小刀を使って竹を切り、穴をつないでいきました。
残念ながら、この日の時間内に完成させることはできませんでしたが、
完成に向けて作業を続けていきます。