ハロウィンパーティー

2022年11月4日 15時55分
活動の様子

紹介が少し遅くなりましたが、

1日(火)にハロウィンパーティーを行いました。

 

ハロウィンパーティーハロウィンパーティーハロウィン

 

みんなで楽しい時間を過ごしました。

 

いとすぎ植樹祭

2022年11月2日 18時25分
活動の様子

JRC賛助奉仕団の方をお招きして、

いとすぎの植樹を行いました。

 

いとすぎ植樹いとすぎ植樹いとすぎ植樹

 

まずは、歌やクイズを交えて、

赤十字や「ソルフェリーノの丘のいとすぎ」などについて、

お話ししていただきました。

児童生徒は、とても楽しそうにしていました。

 

 

そして、体育館前に「ソルフェリーノの丘のいとすぎ」を植えました。

 

いとすぎ植樹いとすぎ植樹

いとすぎ植樹いとすぎ植樹

 

四人で力を合わせ、心を込めて植樹しました。

 

 

いとすぎ植樹

※集合写真撮影のため、マスクを外しています。

 

最後に記念撮影。

これからどんどん大きくなるのが楽しみです。

 

児童生徒のみなさん、

このいとすぎのように、

まっすぐ、力いっぱい成長してくださいね。

 

 

 

 

小4・ふるさと出前授業

2022年11月1日 17時25分
活動の様子

東北大学の先生によるふるさと出前授業(オンライン)がありました。

リンゴを使い、「植物の不思議な世界」を教えてくださいました。

 

ふるさと出前授業ふるさと出前授業

 

上島町内の小学4年生と一緒に、

楽しく学びました。

委員会

2022年10月31日 19時29分
活動の様子

委員会を行いました。

10月の反省と11月の目標を決めました。

 

委員会委員会

委員会委員会

 

より良い学校にするために、

担当の先生と一緒に目標を考えました。

そして、それを持ち寄り、共有しました。

 

人権の花受贈式

2022年10月28日 17時40分
活動の様子

人権擁護委員さんから、人権の花をいただきました。

 

人権の花人権の花

人権の花人権の花

 

一株ずつ心を込めて、

プランターに植え付けました。

中学3年生は、

「心を込めて育てるとともに、人権尊重の気持ちも育てます。」

と、感想を述べました。

租税教室

2022年10月27日 18時27分
活動の様子

講師の先生をお招きして、租税教室を行いました。

 

租税教室租税教室

租税教室租税教室

 

税金がないとどうなるかを描いた動画を見て、

税金とはどんなものかを考えました。

 

最後に、いくつかの商品を、

消費税が8%か10%か、話し合いながら仕分けました。

 

楽しく税について学習することができました。

 

中・交流学習

2022年10月26日 20時23分
活動の様子

少し紹介が遅くなりましたが、

先週金曜日に、中学生が交流学習に行きました。

 

交流学習交流学習交流学習

 

一緒に勉強したり、体を動かしたりと、

普段の生活ではできない、

たくさんの同級生との活動を楽しみました。

中・中間テスト

2022年10月25日 18時49分
活動の様子

今日から中間テストです。

 

今回の英語のテストでは、

EILSを使った聞き取りの問題がありました。

中間テスト中間テスト

 

初めての試みでしたが、

生徒3人は、

「普通の聞き取り問題よりも、

EILSを使った問題の方が聞きやすかった。」と、

感想を述べていました。

航空降下訓練見学

2022年10月24日 18時54分
活動の様子

消防本部による航空降下訓練の見学を行いました。

 

訓練見学訓練見学

訓練見学訓練見学

 

まずは、港のヘリポートを離陸し、展望台へ降下する様子を見学しました。

ヘリコプターの音が聞こえ始めると、

児童生徒は、その方向を見て指を指していました。

 

 

次に、地上での訓練の様子も見学しました。

 

訓練見学訓練見学

 

ヘリコプターの中も見せてくださり、

児童生徒は、「かっこいい!」と声を挙げていました。

 

 

そして、学校の屋上に降下する様子も見学しました。

 

訓練見学訓練見学

 

別館や掲揚台のあたりから見学したのですが、

ヘリコプターが学校上空でホバリングしていると、

すごい風を感じました。

 

 

貴重な経験をさせていただきました。

高校説明会

2022年10月21日 14時33分
活動の様子

昨日、高校の先生をお招きし、

中学3年生を対象に、高校説明会を行いました。

 

高校説明会

 

お話を聞いた中学3年生は、

高校での生活の様子が明確になったことで、

自らの進路実現に向けての気持ちが高まったようです。