ふるさと出前授業

2022年12月5日 17時50分
活動の様子

東北大学とリモートで結び「ふるさと出前授業」を行いました。

 

今治市出身の渡辺正夫教授から

「魚島の外はこんな世界が!!」と「ヘチマとそのなかまたち」

という二つのテーマでお話ししていただきました。

 

ふるさと出前授業ふるさと出前授業

ふるさと出前授業ふるさと出前授業

 

渡辺先生のこれまでの経験から、様々な世界を教えていただきました。

また、ヘチマのなかまの

カボチャ、メロン、キュウリ、ゴーヤ、スイカの

断面、種、芽、花などを、クイズを交えながら比較しました。

 

植物の不思議な世界に、

児童生徒は興味津々の様子でした。

 

貴重なお話をありがとうございました。

読み聞かせ

2022年12月2日 15時28分
活動の様子

クリスマスに関する本を読んでいただきました。

 

読み聞かせ読み聞かせ

読み聞かせ読み聞かせ

 

離島留学体験のために本校を訪れていた生徒も一緒にお話を聞きました。

クリスマスが待ち遠しくなりました。

文化庁「文化芸術による子供育成推進事業(芸術家の派遣事業)」(3日目)

2022年12月1日 20時15分
活動の様子

今日も、

文化庁「文化芸術による子供育成推進事業(芸術家の派遣事業)」で、

ジャズバンドの方々に来ていただきました。

 

今日は、

まず、魚島にゆかりのある「篠塚伊賀守(しのづかいがのかみ)」について、

群馬県の大信寺の御住職に、御講話いただきました。

大信寺は篠塚伊賀守の菩提寺です。

 

講演会講演会

 

篠塚伊賀守は、あの畠山重忠を先祖に持ち、

新田義貞四天王の一人に数えられる豪傑です。

1342年に今治での戦いの後、

魚島に上陸し、3年間滞在したとのことです。

再起を期して行っていた武芸の訓練が、

魚島の「テンテコ踊り」として伝わっています。

 

児童生徒は、ふるさとゆかりの偉人について、

興味を持って講話を聞いていました。

 

 

そして、講演のあと、

ジャズバンド「On GreenField Jazz Quartet」の演奏会がありました。

 

演奏会演奏会 演奏会

 

前半は、

「オンザサニーサイドオブザストリート(ひなたの道で)」

などを披露していただきました。

また、本校の校歌を、

マーチ風、演歌風、ポップ風にアレンジして

演奏してくださいました。

いつもと違う雰囲気の校歌に、

児童生徒はノリノリでした。

 

 

そして、前半終了後、

愛媛県知事 中村時広様から御挨拶をいただき、

児童生徒を激励していただきました。

 

演奏会

 ※ 記念撮影のため、マスクを外しています。

 

児童生徒は、

後半の演奏に向けて、

とても気合いが入った様子でした。

 

 

演奏会、後半はいよいよ児童生徒の出番です。

 

演奏会演奏会演奏会

 

まず、四人ともトランペットを演奏し、

バンドとセッションしました。

練習の成果が十分に発揮され、

高い音、低い音、小さい音、大きい音など、

様々な音色を響かせました。

 

また、それぞれが選んだ楽器でのセッションも行いました。

 

演奏会演奏会演奏会

演奏会演奏会演奏会

 

小学4年生と中学1年生はトランペット。

中学1年生はベース。

中学3年生はドラム。

さらに三人の先生も加わり、みんなでセッション。

楽器を演奏する児童生徒の姿は、

とてもかっこよかったです。

会場も盛り上がりました。

 

 

そして、児童生徒全員が感想を発表し、

中学3年生は、

「バンドの方々や魚島小・中学校のみんなといっしょに演奏をして、

一つの音楽を作ったことで、

バンドの方々との絆が芽生えるとともに、

魚島小・中学校のみんなとの絆が深まりました。」

と述べました。

 

 

演奏会演奏会

※ 記念撮影のため、マスクを外しています。

 

最高の時間を過ごし、

すてきな思い出ができました。

 

 

最後に、魚島を離れるバンドの方々を港で見送りました。

 

お見送りお見送り

 

 

児童生徒は、

船が見えなくなるまで、

ずっと手を振っていました。

 

 

このような貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

この場を借りて、お礼申し上げます。

文化庁「文化芸術による子供育成推進事業(芸術家の派遣事業)」(2日目)

2022年11月30日 13時05分
活動の様子

今日も、

文化庁「文化芸術による子供育成推進事業(芸術家の派遣事業)」で、

ジャズバンドの方々に来ていただきました。

 

ジャズジャズ

ジャズジャズ

 

明日は、児童生徒も一緒に演奏します。

バンドの方から、

「かっこいいを目指して、胸を張って演奏しよう。」

という言葉をいただきました。

 

文化庁「文化芸術による子供育成推進事業(芸術家の派遣事業)」

2022年11月29日 19時00分
活動の様子

文化庁「文化芸術による子供育成推進事業(芸術家の派遣事業)」で

ジャズバンドの方々に来ていただきました。

 

ジャズ

 

 

生の演奏を聴き、楽器の演奏にもチャレンジしました。

 

ジャズジャズ

ジャズジャズ

 

丁寧に教えていただき、

児童生徒も楽しく楽器を演奏していました。

 

 

小・交流学習(弓削小学校)

2022年11月28日 18時20分
活動の様子

小学生が交流学習に行きました。

 

交流学習交流学習交流学習

 

弓削小学校の同級生と一緒に活動しました。

図工で粘土細工を行い、

作品を鑑賞し合ったことが印象深かったようです。

中・第2学期期末テスト

2022年11月24日 17時55分
活動の様子

中学生は、今日から三日間、期末テストに挑んでいます。

 

①時間目は自習の時間。

 

期末テスト

 

この自習は、

テスト前の貴重な時間。

ノートにびっしりと書き込み、

1点でも多く取るための努力をしていました。

 

期末テスト

 

ぎりぎりまで、

教科書、ワーク、ノートを見返していました。

 

 

そして、テスト開始の合図を静かに待ちます。

 

期末テスト

 

良い姿勢で、心を落ち着かせ、

先生の合図を待っていました。

 

 

そして、いよいよテスト開始。

 

期末テスト

 

まずは名前を記入し、

すばやく問題に取りかかっていました。

 

 

時間いっぱい、粘り強く取り組んでいました。

漁業体験活動

2022年11月22日 06時30分
活動の様子

先日に引き続き、

漁業体験活動の様子をお伝えします。

漁業見学の様子

調理下ごしらえの様子

(↑クリックすると開きます)

 

午後からは、

まず、

漁業協同組合の職員の方に、

魚島の漁業についての講話をしていただきました。

 

漁業体験活動

 

瀬戸内海の水温の秘密や、

魚島の周りでとれる魚種や漁獲量、

魚島で行われている漁業の種類など、

詳しく教えてくださいました。

児童生徒も積極的に質問をし、学びを深めていました。

 

そして、調理体験を行いました。

午前中に準備した魚を三枚におろし、

お刺身用に切りました。

また、

鯛飯やフィッシュアンドチップスなども作りました。

 

漁業体験漁業体験

漁業体験漁業体験

 

最後に、魚島の海の恵みに感謝して、

おいしくいただきました。

 

豊かな海の資源を守るために、

海と浜辺を守る活動への意欲が高まる一日となりました。

 

御協力いただいた皆様に、

この場を借りてお礼申し上げます。

ありがとうございました。 

 

離島留学体験

2022年11月21日 18時50分
活動の様子

離島留学体験児童が来校し、

本校での授業を体験しました。

 

離島留学離島留学

 

今日は、

小学4年生が校舎を案内しました。

少し緊張した様子も見られましたが、

立派に役割を務めました。