9.5 学校生活の様子
2025年9月5日 14時31分台風の影響で、本日予定されていた運動か予行演習は来週月曜日に延期されました。
天気は回復し、予行演習に向けて最終確認や準備を行いました。
まだ二学期始まって1週間だとは思えません。
疲れが出るころですので、来週に向けて土日ゆっくりしてください。
土曜日は弓削高校の運動会です。卒業生の活躍を楽しみにしています。
台風の影響で、本日予定されていた運動か予行演習は来週月曜日に延期されました。
天気は回復し、予行演習に向けて最終確認や準備を行いました。
まだ二学期始まって1週間だとは思えません。
疲れが出るころですので、来週に向けて土日ゆっくりしてください。
土曜日は弓削高校の運動会です。卒業生の活躍を楽しみにしています。
総合的な学習の時間で魚島を紹介するパンフレット作りをしています。
今日は、講師をお招きしてパンフレット作りのアドバイスをいただきました。
伝えたい思いや伝える対象を意識することの重要性を教えていただきました。
今後の参考にさせたいただきます。ありがとうございました。
身体計測がありました。
前回からどのくらい成長してるのかドキドキしながらの計測でした。
運動会練習もペースが上がってきました。
楽しみながら頑張っています。
総合ではパンフレット作りに挑戦しています。
明日は、講師をお招きしてアドバイスをもらいます。
今日も充実した1日でした。
今日も運動会練習を行いました。
暑い時間帯を避けたり、水分補給の時間を多くとったりしながら、練習しています。
二学期がスタートしました。
初日から、学力診断テスト(中)、総合的な学習の時間(全)、運動会練習(全)と盛りだくさんでした。
暑さ対策を十分行いながら、二学期頑張っていこうと思います。
HPもしばらくお休みしましたが、毎日更新目標にしていきます。
是非御覧ください。
1学期の最終日で、終業式を行いました。
代表児童が、初めての魚島生活の思い出と反省を発表しました。
校長先生からは、夏休み頑張ってほしいこととして「チャレンジ」「メリハリ」「ルール」のお話がありました。
44日間の長い夏休みが思いで一杯の充実した休みになることを期待しています!
総合的な学習の時間に「魚島PRパンフレット作り」をしています。
魚島の良さを考える前に、地元PRタイムがありました。
地元PRが9都市にもなるのは魚島ならではです。いろいろ違いがあって楽しかったです。
上島町の校長先生方が魚島小・中学校を訪問されました。
魚島っ子のことをたくさん褒めていただきました。2学期以降にいかしていきたいと思います。
学校司書と学校支援ボランティアの方々の読み聞かせがありました。
今日の本は、かこさとしさんの「くらげのぱぽちゃん」でした。
8月に向けて、平和について考える良い機会となりました。
遠足で作成した焼き物が完成し、届きました。
どんな作品に仕上がっているのかドキドキしながら開封となりました。
大忙しの1日でした!
午前中は大木海岸で水泳記録会でした。
午後は親子学習会で夏休みの生活や人権学習を行いました。
最後はお世話になったALTの先生とのお別れ会でした。互いの今後の活躍を誓いました。
今学期もあと3日です!
夏休みに行われるこども議会に向けて、上島町議会議員に質問の仕方や内容についてオンラインでレクチャーを受けました。
よい質問ができるよう、アドバイスいただいたことを参考に準備をしていきたいと思います。
岡村小・関前中との、オンライン朝の会では、チーム対抗で借り物・借り人ゲームをしました。
総合的な学習の時間では、魚島をPRするために、魚島の強みや弱み、魚島小・中学校ならではの行事について考えました。
朝からみんなで草抜きをしました。夏休み前にありがとうございました。
スクールカウンセラーの来校日でした。様々なゲームを通して、友達の新たな一面や人とのほどよい距離感に気付くことができました。
1学期もまとめの時期に入っています。
中3生は、今日から実力テストです。
最後まで粘り強く問題に向き合うことができていました。明日も頑張ってください。
小学生は社会の時間に、日本の地名や特産物について学習しました。
回数を重ねるたびにどんどん詳しくなっています。
大木海岸で予定していた水泳教室は中止になりました。
残念がる声もたくさん聴かれましたが、気持ちを切り替えて授業に取り組んでいました。
中3生の英語です。「Think」と「Sink」等、発音の似ている単語の聞き分けに挑戦していました。
私は結構まちがえたのですが、中3生はパーフェクトでした。すばらしい!
中1生の国語です。単語や文節に分ける練習をしていました。
これもなかなか判断が難しいものがあり、頭を悩ませていました。
生名プールで水泳の授業を行いました。
それぞれの泳力に合わせて時間いっぱい練習しました。明日は魚島の大木海岸で練習です。
午後は運動会に向けてテーマ看板を作成しました。
運動会に向けて計画的に準備・練習が進んでいます。