活動の様子
中学1年生は国語で文法の学習をしています。
まず、文を文節と単語に分ける復習をしました。
今日は、ハサミを使って、実際に切って分けました。
そして、順番に並べ、きまりを考えました。
ヒントをもらいながら、
どんなきまりがあるか深く考えました。
最後に、きまりに従って2種類に分類しました。
実際に切って並べることで、
きまりを見付けることができていました。
次回は「〇〇がある・ない」という視点から、
さらに分類をしていきます。
国語科の学習を通して「主体的に学ぶ力」を身に付けています。
すばらしい!
活動の様子
小学2年生が、パソコンを使ってドリル学習を行いました。
次々と出題される問題に挑戦し、
マウスを使って解答していきました。
まさに「進んで学ぶ」ですね。
活動の様子
今朝の朝礼の様子です。
今日は、人気漫画を題材にした校長先生のお話でした。
校長先生のお話
なぜ、この作品は子どもから大人、性別に関係なく人気があると思いますか?
児童生徒からは、
「いろんな技がおもしろいから。」
「感動するから。お母さんも泣いていた。」
「最後の歌がいいから。」
「いろいろなキャラクターが出てくるから。」
「絆、友情が伝わってくるから。」
「家族、仲間、兄妹への気持ち、思いやりが・・・。」
など、学年に応じていろいろな意見が出ました。
みなさんは、このお話からいろいろなことを感じとっていてすごいと思います。
発表を聞きながら、
主人公の姿と魚島小・中学校のみなさんが目指している
3つの姿が重なってきました。
「自分の生き方を決める」=「進んで(主体的に)学ぶ」
「最後まであきらめず修行をがんばる」=「最後までやり抜く(粘り抜く)」
「家族・仲間へのやさしさと鬼への思い」=「思いやりの心」
まさに、そのものだと思います。
2学期も残り3週間です。
持久走大会、交流活動もあります。
ぜひ、主人公の生き方、3つの姿をいつも心に留めて取り組んでほしいと思います。
そして、強い心と体、優しい思いやりの気持ちをもった素適な人になりましょう。
児童生徒は、
主人公と魚島小・中学校の目指す3つの姿を重ね合わせて、
それぞれ思いを巡らせていました。
がんばれ魚島っ子!
活動の様子
今日は期末テストの1日目でした。
毎日、計画を立て、テスト勉強に励みました。
そして、時間いっぱい集中してテストに取り組みました。
活動の様子
今日はSHLの先生の歯みがき指導がありました。
音楽に合わせて歯をみがきました。
飛沫防止のため、
距離をとったり、口元に手を当てたりしながら行いました。
そして、丈夫な歯にするために、フッ化物洗口もしました。
いつまでも自分の歯を大事にしたいですね。