活動の様子
中学1年生が、家庭科の時間に、様々な切り方に挑戦しました。
今日はきゅうりを使っての実習です。
まず、下準備として板ずりを行いました。
作業前後のきゅうりの表面の手触りの違いに気付き、
こうした一手間の大切さを感じていました。
そして、輪切りにしました。
均等な厚さに切るのは少し難しそうでした。
その後、半月切り、いちょう切り、斜め薄切り、せん切りと挑戦しました。
「せん切りが一番うまくできた」と感想を述べました。
「食べること」はとても大切です。
日頃の生活でも、ぜひ学んだことを生かしてほしいと思います。
活動の様子
今日は図書館の開館日でした。
本校の児童生徒に人気の図書は、
いろいろな図鑑や怪談、『54字の物語』シリーズです。
今日も全員、新たに本を借りていきました。
活動の様子
夏休み前の葉書の書き方講座に引き続き、
手紙の書き方講座を行いました。
まず、手紙にはどのようなことを書くのかを考え、発表しました。
「書いたことがないから分からない」という声も上がりましたが、
一学期に行った葉書の書き方講座で学んだ暑中見舞いの形式を思い出しながら発表しました。
そして、自分が書きたい内容を考え、
手紙の形式に従って下書きを書きました。
慎重に文を考えたり、すらすらと一気に書いたり、
時間いっぱい取り組みました。
活動の様子
記録会に向けて、小学5年生は陸上の練習に励んでいます。
体操座りからのダッシュ。
1位は、担任の先生でした。
活動の様子
新人体育大会・卓球の部(個人戦)に出場する中学1年生の壮行会を行いました。
堂々と決意を述べた中学1年生の健闘を祈り、
小学生応援団が声援を送りました。
少し緊張した様子でしたが、
大会当日は、自分の力を十分に発揮してくれることでしょう。
Fight!!
※集合写真撮影時のみマスクを外しています。
活動の様子
今日は、秋・冬の時期のメダカの育て方について、
インターネットを使って調べました。
どんな言葉で検索すればいいか考えながら調べました。
必要な情報が見つかった時の
喜んでいる様子は、とてもほほえましかったです。
活動の様子
9月28日に、小学2年生が「まちたんけん」をしました。
島内の施設や自然を観察し、気付いたことをメモしました。
郵便局と駐在所では、
事前に考えていた質問をもとに、お話をうかがいました。
魚島の魅力をたくさん発見できました。
御協力いただいた、すべての方々にこの場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
5年生、無事に魚島に帰ってきてくれました。
解団式の様子です。
この2泊3日で、心も体もひとまわり大きくなったように見えました。
これからの学校生活が楽しみです。
岩城小・弓削小学校のみなさん、それから大三島少年自然の家の方々、お世話になったすべての皆様、
貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございました。