中3・交流学習

2019年11月13日 17時30分
活動の様子

中学3年生が、弓削中学校に交流学習に行きました。

交流学習交流学習交流学習

英語の授業では、関係代名詞を使い、人物を紹介しました。

 

そして、午後からは小児生活習慣病予防健診事後運動を行いました。

交流学習交流学習交流学習

様々なステップを踏みました。

小6・上島町平和学習現地研修

2019年11月13日 17時00分
活動の様子

小学6年生が、上島町内の6年生と合同で、広島平和記念資料館を訪問しました。

平和学習平和学習

平和学習平和学習

原爆についてやその被害、その後の復興などについて学習しました。

人権の花受贈式

2019年11月12日 18時00分
活動の様子

11月11日(月)~12月10日(火)は、

差別をなくする強調月間です。

 

本校では、今日人権の花受贈式を行いました。

人権の花受贈式人権の花受贈式人権の花受贈式

まず、人権擁護委員さんからお話をいただきました。

 

人権擁護委員さんのお話より

人権とは、命を大切にすること、みんなと仲良くすることです。

今日、お渡しする人権の花にも命があります。

配るまで、立派に育ててください。

 

そして、児童生徒を代表して、中学3年生に人権の花の苗が送られました。

人権の花受贈式人権の花受贈式人権の花受贈式

 

最後に、校務員さんに植え方を教えていただき、みんなでプランターに植えました。

人権の花受贈式人権の花受贈式人権の花受贈式

人権の花受贈式人権の花受贈式人権の花受贈式

今日教えていただいたことを大切にして、立派な花を育てます。

 

中・交流学習(認知症サポーター養成講座)

2019年11月11日 18時30分
活動の様子

中学3年生が弓削中学校に交流学習に行きました。

 

今日は、認知症サポーター養成講座がありました。

交流学習交流学習交流学習

認知症について教えていただき、認知症の方をサポートする方法について学びました。

この講座を受講すると、認知症サポーターになります。

 

 

授業の様子(小中・体育)

2019年11月8日 11時00分
活動の様子

持久走大会に向けての練習が始まっています。

今日の体育では、バレーボールの前に8分間走を行いました。

授業の様子授業の様子授業の様子

 

 

今年度は「日本一周がんばりカード」を使って、走った総距離を測ります。

授業の様子

誰が一番に日本一周を達成するでしょうか。楽しみです。

 

小中合同発表会を振り返る

2019年11月7日 17時00分
活動の様子

11月2日(土)に行われた小中合同発表会までの練習の様子を振り返ります。

 

発表会にむけて

10月。中学3年生、砂絵の練習中です。

この時はまだ黄土色の砂にペンで描いていました。

 

発表会にむけて

1回目のリハーサル。

会場での初めての音合わせです。

 

魚島文化祭の様子(キッズ会)

2019年11月6日 11時30分
活動の様子

11月3日(日)の魚島文化祭では、

児童生徒と保護者によるキッズ会が、“キッズ・カフェ”を開いていました。

キッズ・カフェキッズ・カフェキッズ・カフェ

小学6年生と中学3年生がパンケーキを焼き、

小学1・4年生が注文を聞いたり、運んだりしていました。

 

魚島文化祭・小中合同発表会

2019年11月2日 14時30分
活動の様子

魚島文化祭・小中合同発表会がありました。

まずは、地域の方々の芸能発表を観覧しました。

そして、いよいよ、本校児童生徒の発表です。

 

中学3年生:砂絵で昔ばなし ~かさじぞう~

合同発表会合同発表会合同発表会

 

小学1年生:できるようになったこと

合同発表会合同発表会合同発表会

 

全員:魚島ソーラン

合同発表会合同発表会合同発表会

 

全員:合奏「勇気100%」

合同発表会合同発表会合同発表会

 

小学6年生:箏「ふるさと」

合同発表会合同発表会合同発表会

 

小学4年生:魚島について調べたこと

合同発表会合同発表会合同発表会

 

全員:歌「島のおくりもの」

合同発表会合同発表会合同発表会

 

たくさんの方に、発表を見ていただきました。

ありがとうございました。

授業の様子(小4・理科)

2019年11月1日 16時30分
活動の様子

小学4年生が理科の時間に水が氷る様子を観察しました。

授業の様子授業の様子

二人とも、身を乗り出し、のぞき込むように観察をしていました。

 

海から

2019年10月31日 17時00分
活動の様子

タツノオトシゴ

保護者の方から、児童生徒に見せてほしいとのことで、タツノオトシゴが届きました。

不思議な姿や泳ぎ方ですが、魚です。

児童生徒は興味津々で眺めていました。

ありがとうございました。