授業の様子(小4・国語)
2019年12月10日 18時30分小学4年生が国語の時間に、故事成語を学習しました。
国語辞典を使って意味や用法、語源を調べ、その語源を4コマまんがにしました。
そして、完成したまんがを、お互いに紹介しました。
それぞれの場面を指さしながら、語源となった故事を説明しました。
完成した4コマまんがは、2階階段踊り場に掲示しています。
御来校の際は、ぜひご覧ください。
小学4年生が国語の時間に、故事成語を学習しました。
国語辞典を使って意味や用法、語源を調べ、その語源を4コマまんがにしました。
そして、完成したまんがを、お互いに紹介しました。
それぞれの場面を指さしながら、語源となった故事を説明しました。
完成した4コマまんがは、2階階段踊り場に掲示しています。
御来校の際は、ぜひご覧ください。
先週、クリスマス会に向けての準備と練習を始めました。
クリスマス会当日は、児童生徒の発表をお楽しみください。
11月中にお伝えできなかった魚島小中のいろいろを紹介します。
11月20日
みんなの学習クラブを使って、昼休み勉強会を開きました。
目標に向けて、プリントを選んだり、問題を解いたりしました。
11月中にお伝えできなかった魚島小中のいろいろを紹介します。
11月12日
11月の小学校・全校テストでのがんばりをたたえて表彰状を送りました。
明日、12月6日(金)は第7回全校テストです。
復習をしてテストに臨みましょう。
11月中にお伝えできなかった魚島小中のいろいろを紹介します。
11月1日
小学6年生が家庭科の授業で作っていたエプロンが完成しました。
11月6日
小学1年生が図工の時間にねんどを使って、たくさんの“ごちそう”を作りました。
児童生徒集会を行いました。
まずは、各委員会が今月の目標を発表しました。
よりよい学校生活を送るために、確実に目標を守りましょう。
次に、小学6年生が読み聞かせを行いました。
おみくじに関する本で、登場人物の違いをうまく表現していました。
美化・給食委員が今月の目標を
「そうじですみずみまでみがく」にしました。
それに関する取組として、
委員の小学4年生が掃除開始前に呼び掛けの放送をすることになりました。
今日は初めてだったため、少し緊張した様子で放送していました。
小学4・6年生がかみけんキッズツアーで岩城島に行きました。
海水浴場では、砂を使った砂アートを作りました。
紙にボンドで絵を描き、砂をかけると、絵が浮き上がり完成です。
そして、弓削小学校で雨乞い踊りを教えてもらい、一緒に踊りました。
最後は、アーチを作って見送ってくれました。
また上島町の魅力に触れることができました。
小学4・6年生がかみけんキッズツアーに出発しました。
今日は弓削小学校の児童の案内で、弓削島を回ります。
④時間目と⑤時間目に、いただいたサツマイモを使って、小学生がやきいもパーティーをしました。
しかし、悪天候により予定変更。
室内での開催になりました。
まず、サツマイモを洗って準備しました。
今回は炊飯器を使ってやきいもを作ります。
そのままでは入らないため、適度な大きさに切りました。
そして、水を入れてスイッチオン。
果たして、炊飯器で本当にできるのでしょうか。
できあがるのは⑤時間目です。
焼き上がり?炊き上がり?が待ち遠しい様子でした。
いよいよ待ちに待った⑤時間目。
やきいもはというと・・・
驚くほどやわらかく、おいしく出来上がっていました。
児童全員大満足です。
まだサツマイモが残っていたため、以前6年生が行った調理実習を生かし、
サツマイモチップスも作りました。
6年生は、バッチリ手順を覚えていて、てきぱきと動いていました。
さすが、6年生! 下級生に声を掛け、リーダーシップを発揮していました。
こちらも大成功。とてもおいしかったです。