漁業体験を振り返る
2023年12月6日 16時52分昨日は、魚島小・中学校ならではの行事
「漁業体験」を行いました。
まず、午前中は漁(底引き網)の様子を見学させていただきました。
魚だけではなく、エビやイカなどがとれました。
魚島の資源の豊かさを感じることができました。
いっぽう、大きな鍋も網にかかっていたため、
海の豊かさを守りたいという気持ちも膨らみました。
後半の調理の様子は、
また後日紹介します。
昨日は、魚島小・中学校ならではの行事
「漁業体験」を行いました。
まず、午前中は漁(底引き網)の様子を見学させていただきました。
魚だけではなく、エビやイカなどがとれました。
魚島の資源の豊かさを感じることができました。
いっぽう、大きな鍋も網にかかっていたため、
海の豊かさを守りたいという気持ちも膨らみました。
後半の調理の様子は、
また後日紹介します。
今日は、海に囲まれた魚島ならではの行事、
漁業体験があります。
活動の様子は、後日掲載します。
今日は2班に分かれ、
保健福祉センターで行われる
クリスマス会でのレクレーション内容を考えました。
参加者全員が楽しめるよう、
意見を出し合いました。
中学3年生は、岩城中・弓削中と一緒と
オンライン交流授業を行いました。
岩城中学校の人権啓発劇を見て、
感想や考えたことを発表し合いました。
同級生との意見の交流から、
自分の考えを更に深めることができました。
さて、今日から12月です。
中学3年生教室には、
ポインセチアと、小さなクリスマスツリーを飾っています。
朝キャッチボール。
中学生は二人組で投げ合いました。
なぜだか分かりませんが、
投げたボールが、校長先生・教頭先生・国語の先生たちの方へ、
吸い寄せられるかのように飛んでいる生徒もいました。
思わずヒヤッとしました。
また、小学5年生は、校長先生と特訓していました。
特訓の成果が実り、
最後には、バシッといい音でキャッチしていました。
中学生。今日が期末テストの最終日でした。
みんな最後まで粘り強く取り組んでいました。
見直しをして、
間違いに気付き、ほっとした様子を見せている生徒もいました。
また、午後からは、
不審者の侵入を想定した避難訓練を行いました。
生徒は先生の指示に従い、
教室の出入り口や廊下側の窓を施錠し、
机や椅子をバリケードのようにしました。
また、椅子を盾として持ち、
万が一の侵入に備えていました。
中学生、期末テスト二日目です。
写真はテスト開始の合図を待っている様子です。
この後、先生の「始め」の合図とともに、
一斉に取りかかっていました。
また、今日は小学5年生も漢字テストがありました。
丁寧な文字で、一画一画をきちんと書いていました。
中学生は、今日から期末テスト。
音楽のテストでは、
タブレット端末を使ってリスニング問題を実施していました。
紹介が遅くなりましたが、
16日に薬物乱用防止教室を行いました。
薬物の恐ろしさや、自分の身を守るための方法などを教えていただきました。
児童生徒は真剣にお話を聞いていました。
今日の昼休み。
暖かな日差しに照らされながら、
外で遊んでいる生徒がいました。
テスト発表中の、良いリフレッシュになったようです。