夏休み勉強会
2024年8月20日 15時41分今日は小学6年生と中学3年生が、勉強をしに来ました。
先生と一緒に問題を解きました。
今日は小学6年生と中学3年生が、勉強をしに来ました。
先生と一緒に問題を解きました。
港を中心に除草やごみ拾いを行う「魚島地区港内清掃」がありました。
朝早くから、中学3年生二人が地域の方と一緒に清掃をしました。
上島町児童生徒会議(子どもサミット)がありました。
今年度は、本校の生徒会長が弓削中生と一緒に議長を務めました。
前日は、少し緊張した様子を見せていましたが、
今日は堂々としたものでした。
そして、他の学校のみんなと「安心・安全なネット利用」について協議しました。
被害者にも加害者にもならないように、
今日の学びを大切にしましょう。
7月最終日です。
暑い日が続いています。
児童生徒の皆さん。宿題は順調に進んでいますか。
今日は、午後から中学3年生男子が学校に来ました。
担任の先生と一緒に、宿題の問題集に取り組みました。
夏休みも二週目に突入です。
児童生徒の皆さん。たくさんの思い出を作っていますか。
今日は、フウセンカズラの様子をお届けします。
紙風船のように膨らんだ実がたくさん付いています。
暑さで枯れかけていたミニヒマワリ。
立派な花を咲かせています。
他にも、
マリーゴールド、松葉ボタンなど、
色とりどりの花が咲いています。
長かったようで短かった、短かったようで長かった、
児童生徒のみなさんはどう感じているでしょうか。
今日、第一学期終業式を行いました。
国歌斉唱に続き、中学3年生が一学期の反省を述べました。
「一学期は宿題の提出期限を守るようにしました。
夏休みには計画を立てて宿題に取り組み、
今よりも更に一回り成長した自分になれるようにします。」
続いて、校長先生からお話をいただきました。
「これまでの三つの『あ』(あいさつ、あんぜん、いいあせ)にもう一つ加え、
四つの『あ』(あいさつ、あんぜん、いいあせ、あきらめない)
を大切に、夏休みを過ごしてください。」
最後に、魚島小と魚島中の校歌を斉唱しました。
児童生徒のみなさん。
長い夏休みが始まります。
夏休みには、いろいろなことに挑戦してくださいね。
元気なみなさんと、また会える日が楽しみです。
※ 夏休み中、本校ホームページは不定期更新になります。
御了承ください。
児童生徒集会を行いました。
今日はみんなでスポーツということで、朝の時間を使ってサッカーをしました。
朝からサッカーですから「朝ッカー」ですね。
試合と試合の間には、しっかりと休憩を挟みました。
児童生徒も先生もみんな楽しそうでした。
心のスキルアップ教室がありました。
自分の説明書を作る過程を通じて、
自分自身への理解を深めました。
弓削小学校と一緒に砂防学習会を行いました。
午前中は、模型を使って土石流や地すべりが起こる仕組みについて教えていただいたり、
降雨体験装置や土石流3Dシアターで災害を体験したりしました。
午後からは、水害について教えていただきました。
深さ50㎝の水の中を歩く想定をする体験では、
片足に7.5㎏の重りを付けて、体育館を歩きました。
児童生徒は思うように前に進むことができず、苦戦していました。
児童生徒のみなさん。
今日教えていただいた「三つの覚えてほしいこと」
「① 正しく怖がる。」
「② 日頃から防災について家族で話しておく。」
「③ 安全な場所に早めに避難する。」
これを必ず覚えておきましょう。